アイランドホッピング
明けましておめでとうございます。
徳之島の石本です。
年末年始は郷里「高知」で過ごしておりましたが,高知の冬を寒く感じたのは,人生で初めてでした。恐るべしシマ慣れ,,
さて,徳之島に帰ってきてすぐまた年明け一番おとなりの「沖永良部島」へ遊びにいっておりました。
仕事でも2ヶ月に1度は定期訪問している気になる島。
今回は噂の「ケイビング」を体験してきました。
地上の海のすごさであったり,水平線の美しさを今までも体感していたのですが,地底は全く未知の世界。
森の中を進んでいき突如現れた大穴を潜っていくと,目の前に広がる絶景。
思わず声を失いました。
夏だけではなくオールシーズン遊べる地下をもつ隣島を少しうらやましく思いました。
徳之島はちょうど鹿児島と沖縄の中間地点にあり,周辺の奄美群島(奄美大島,沖永良部島,与論島)へのアクセスが抜群です。徳之島自体はもちろんですが,周辺の奄美群島の魅力もどんどん発掘していきたいなと思った良い旅でした。
石本