心の支えは島バナナ!
こんにちは
先日、ある方から立派な島バナナをいただきました。
何年も前にご依頼のあった方で、そのご依頼自体は完了しているのですが、小さな島ですから、様々なところでお会いします。
親しげに話しこむでもなく、会釈程度。
それでも、「先生に」と、わざわざ事務所を訪ねてこられたのです。
親族でもなく、近所でもない。
それでも、「どうしようか」「だれにもっていこうか」と考えて,私たち「うみかぜ」を思い浮かべてくださる。
そんな光栄なことがあるだろうか。
そして、そんな方が少なくはないのです。
毎回、ほっこりどころかじんわり涙が出そうです。
地域密着などと言われますが,まさに,その言葉を体現している島バナナなのです。
2021年,私たちを受け入れてくれる徳之島や沖永良部島の方々の懐の深さと思いを決して裏切ることのないよう,決意を新たにし,確かな事務所運営をしていこうと思います。
私たちを選んでいただけるように。
社労士・行政書士 かしむら
Life happiness! 長寿徳之島~handmade...
こんにちは。
梅雨前線が少しずれて,島は快晴
今のところ,
「Uber Eats」
来る予定がない徳之島です。
但し,「自分で」は楽しめる。
YouTubeでアップをする度胸も技量もないので,ひっそりと,こちらでアップしようと思います。
まずは,タピオカに負けない根強い人気の島スイーツ
「ふくれ菓子」=黒糖蒸しパン
島産の黒糖で作ります。
ミネラル等健康要素が群を抜いています。
毎年,新糖がでると,そこかしこのお茶うけに出される純黒糖
製糖工場付近では,甘い独特の香りが漂います。
本日の香りは,SEA CLASSから
私,ふくれ菓子には,こちらを愛用
蒸して43分,完成
コーヒーでも,お茶でも,牛乳でも添えて
ある日は,奄美群島太陽の恵み「パッションフルーツ」
他の地域では,加工されたものに出会うことが多いかもしれません
「生パッションフルーツ」どちらにお送りしても
その強い芳香から,あらゆる方の五感を刺激し
脳が常夏をイメージできます。当然お味も想像を超えるトロピカル
オーソドックスに朝の日課ヨーグルト・イン
でも私は,
ええ,
のど越しと風味を酒で堪能
どうですか?徳之島LIFE,いいでしょう?
「あいつ,何してる?」
本日は離島versionでご紹介でした。
社労士・行政書士 かしむら
青空相談室を設置しました
うみかぜ事務所の相談室は,密閉空間であるため,新型コロナウィルスのまん延防止を目的に,現在,使用を禁止しています。
しかしながら,ご相談,ご依頼を希望される方が多くいらっしゃいますので,このたび,天気が良い日,かつ,風がない日に,事務所前にて,青空相談室を設置し,相談,面談,打ち合わせ等を実施しております。
守秘義務の観点から万全な相談室ではありませんが,この点ご了承のうえ,ぜひ,ご利用くださいませ。
2019年度の沖永良部島,定期訪問日が決定
下記のとおり,沖永良部島を訪問する予定です。
相談ご希望の方はご連絡ください。
**0997-82-0063 担当 かしむら まで**
2019
4月22日(月)・23日(火)
5月20日(月)・21日(火)
6月20日(木)・21日(金)
7月25日(木)・26日(金)
8月15日(木)・16日(金)
9月26日(木)・27日(金)
10月24日(木)・25日(金)
11月18日(月)・19日(火)
12月19日(木)・20日(金)
2020
1月23日(木)・24日(金)
2月20日(木)・21日(金)
3月26日(木)・27日(金)
えっ,離島から?「九州・山口しごとフェスタ」出展!
2月20日(水)に行われる業界研究会
『九州・山口しごとフェスタ』@池袋サンシャインシティに,うみかぜ事務所が出展します!
はるばる東京まで出陣じゃ~という気持ちで,今からドキドキしています。
多くの学生の方に,徳之島のことや司法書士のこと,社労士のことなどを知っていただけたら,うれしい限り。
シマ(離島・徳之島)で,法律の実務を学びながら,法律や不動産関連の永久ライセンス・国家資格(司法書士・行政書士・社労士・宅建士など)を目指してみませんか?
こんな生き方あるのかよ(n_n)♪と思われた方,この機会に会場に足を運んでください。
お会いできることを楽しみにしております!!
司法書士 柏村
お盆休みのお知らせ
当事務所のお盆休みは,
13日(月)
14日(火)
15日(水)
の3日間です。
16日(木)より,通常業務となります。
よろしくお願いいたします。